こんばんは~今回も駅のトイレシリーズとして、とある駅のトイレを取り上げます。今回はちょっと珍百景になっています~
DSC_0670

今回は群馬県の横川駅で、峠の釜めしが有名です。昔は碓氷峠に向かっていた列車が必ず長時間停車して、機関車を牽引していました。現在は新幹線の開業で在来線で碓氷峠はのぼれず、跡地に鉄道ぶんかむらがあります「6年前に行った記憶ではU307Cがあったはず、洋式や和式は不明」
この横川駅のトイレです。
DSC_0665

男性用トイレです。これを見る限りでは至って普通です。多機能トイレはありません。
因みに女性用トイレは和式2室です。「外の窓から確認」
DSC_0672

洗面台はTOTO?のL5?を使用しています。品番が書いてありませんでした。カラーはブルーで、バブルを想像させます。
DSC_0671

洗面台にはJISVマークもあり、かなり古いです。
バブルよりも前ですね。
DSC_0667

大便器は和式1室のみで和式はTOTOのC750Vを使用しています。あまり綺麗ではありません。洗浄方式は、なんとレバーがどこにもないので流せません。どうやって流すかはわかりません。謎です。
珍百景はこれからです。果たして、その光景とは⁉️
チャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャン
DSC_0673

ジャーーーン~小便器がなんと3つとも違います!古い公共施設などでは2種類の便器を使う「主に壁掛け、床置き」時が多いですが今回は駅ですし、しかも3つとも形が違います!珍百景だと思います。
1番左はU-321MでU307Cの友達です。
真ん中はブログ初の○ってよし小便器と呼ばれるU-206S?です!THEINAXですね~INAXの小便器のイメージといえばまずコレが浮かび上がりますね。
DSC_0669

このU-206Sにはinaマークもありました。なのでさらに古いです「ていうかinaマーク時代からこの小便器あったんだ」カラーは洗面台と同じ、ブルーです。もしかしたら洗面台もinaの可能性があります「ロゴはなかった」
1番右は1番新しいU-321RMです。洗浄方式はいずれも押しボタン式で、カルミックもあります。一番右のU-321RMには手すりがあります。
悪臭★★☆☆☆
使いやすさ★★☆☆☆
設備★☆☆☆☆
混雑度★★☆☆☆
雰囲気「快適度」★★★☆☆
全体評価★★☆☆☆
小便器が珍百景でした。珍百景と思う方はボタンをどうぞ「ないですが」なぜこのようになっているかは謎です。交換された可能性がありますが。
設備は和式が水が流せないので悪いですね。もしかしたら別に流す方法があるかも知れないですが。