
秋葉原第三弾は、東京レジャーランドから!こちらも立派なゲーム店です。この建物は、7階建てで、5階までがゲームコーナーです「6階以上は事務所」
トイレは5階のみにあります。
🚹️男性トイレ
多機能トイレあり
☆器具カラー「小便器、大便器 TOTO、ベールホワイト#N11?」

洗面台は、TOTO、L832DRUを2台使用しています。少し小型のタイプです。液体石鹸があり、MITSUBISHI製?のハンドドライヤーもあります。

小便器はTOTOのUFS860CEを2台使用しています。初めて見るタイプです。朝顔小便器、U5などにありがちの仕切り版があります。手すりの設置はありません。

大便器は洋式2室で、2室ともTOTOのCS951BM+ネオレストSD2「TCF9571」と呼ばれるものを使用しています。※諸事情により、蓋を閉めての取材です。

ウォシュレット「ネオレスト」のリモコンは壁についているタイプですが、撮影当時は片方の個室にある下の蓋が開いていました。普段は直接見れない、便器そうじなどのボタンもありました。
♿️多機能トイレ
秋葉原のゲームセンターでは珍しく、多機能トイレ付きです「スペースの関係で多機能トイレがない店舗が多い」

多機能トイレの洗面台はTOTOのLU10A?を使用しています。こちらにも液体石鹸はあります。多機能トイレ故に、手すりもあり、使いやすさは良さそうです。

多機能トイレの大便器は、TOTOのCS800ARを使用しています。

多機能トイレ側のウォシュレット「ネオレスト」リモコンはしっかり蓋がされていました。また、取材ミスで黒い帯が入っています、ご了承ください。
悪臭★☆☆☆☆
設備★★★☆☆
使いやすさ★★★★☆
混雑度★★☆☆☆
雰囲気「快適度」★★★☆☆
総合評価★★★☆☆
ゲームセンターのトイレの中では使いやすさについて上位に入ると思います。腹痛を起こしたらここだ!と称しやすいと思います。
※撮影ミスで一部画像が雑になっています。ご了承下さい。