2020年08月

DSC_0469


総武本線の途中駅にあり成田線の終着駅でもある小さな駅です。小さな駅ですが大回り乗車では定番の乗換駅で、接続が悪くまた駅周辺に何もないので“”1番難しい大回り乗車の駅“”といわれています。ホームは1~3番線まであり、1番線は総武本線(千葉方面)、3番線は主に銚子行きと成田線(成田方面)が使用し、2番線は交換待ちで使用されます。トイレは3番線にあります。

DSC_0476

トイレの入口はいかにも新しそうな雰囲気ですが、器具は何を使用しているでしょうか~
因みに以前は汲み取り式だったようです。

男性トイレ🚹️
多機能トイレなし
★器具カラー/ペールホワイト(TOTO品番 #N11)


DSC_0475

洗面台はTOTOのL?(CoFiON tect仕様・黒マーク)を使用しています。品番シールがありましたが、剥がれていて品番が見えませんでした。掃除が行き届いていないからか、黒ずみがあります。石鹸はありません。

DSC_0470

小便器はTOTOのU500(CoFiON tect黒マーク)を1台使用しています。洗浄方式は押しボタン式です。手すりはありません。流し忘れによる悪臭があったり、床が汚れており、あまり綺麗ではありません。

DSC_0472

大便器個室は洋式1室のみで、TOTOのC716(CoFiON tect仕様黒マーク)を使用しています。便座は普通便座です。こちらも黒ずみがすごく、特に便座の上側は特に黒ずんでいます。なので撮影者も使用を諦めました。
大便器の右側に手すりが併設されています。
またオストメイト器具もありません。

悪臭★★★☆☆
設備★★☆☆☆
使いやすさ★☆☆☆☆
混雑度★☆☆☆☆
快適度★☆☆☆☆
総合評価★☆☆☆☆

黒ずみが多かったり、悪臭がそれなりにあり、使いにくいと分類されるトイレでした。近くは建物が少なく使えるトイレがここしかないので致し方ないかもしれませんが、もう少し綺麗にして欲しいところです。また幼児連れの客を想定していないからか、オストメイト器具も一切設置されていないのも残念な点でした。

DSC_0444


南浦和駅から少し歩いたところにあるそこそこ大きな公園です。この公園はかつてトイレは設置されていませんでしたが、今年6月に設置されました。

DSC_0442

男性用は小便器1台のみの設置で、大便器は多機能トイレを使う形になります。また鍵を掛けられるようになっています。

男性トイレ🚹️(小便器ブース)
多機能トイレあり(男女兼用1室・男性用大便器も兼ねる)
★器具カラー/ホワイト(TOTO品番 #NW1)

DSC_0432

洗面台はTOTOのL870を使用しています。蛇口はオートストップ式水栓です。残念ながら石鹸は入っておりません。このタイプは公園のトイレあるあるですね。

DSC_0431

小便器はTOTOのU507Cを1台使用しています。洗浄方式は押しボタン式です。1台しかありませんが手すりを併設しています。約2カ月前に設置されたのですがあろうことか悪臭が凄かったです。もしかしたら以前他の場所で使っていて、費用を抑えるためにこちらのトイレに転用した可能性があります。

DSC_0434

またトラップの形が変形していました。もしイタズラなら許しがたいですね。

多機能トイレ♿️ 
ドアはスライド式
※男性用大便器も兼ねております。

DSC_0437

洗面台はTOTOのL210Dを使用しています。蛇口は
オートストップ式水栓です。こちらも石鹸は設置されていません。多機能トイレなので手すりを併設しています。

DSC_0440

大便器はあまり見かけないと思われるアルソナ技研の、TF-E01を使用しています。初めて見るタイプで品番が印字されていないのでブログ記者様に訪ねてみたところ、品番が判明しました。お教えくださった方々ありがとうございます(^O^)便器全体も一応撮影したのですが、なんらかの事情で破損してしまい
便器の内部のみの紹介とさせていただきます。こちらは防災トイレと呼ばれ、非常時でも水を溜めて使うことができるそうです。そのため洗浄口が少し特殊な形をしています。便座は普通便座です。

DSC_0436

多機能トイレ内にはベビーチェアが設置されています。

DSC_0435

またおむつ交換台が設置されています。設備的にはそこまで悪くないのですが、多機能トイレ内はたばこの臭いがすごく、使いづらさがありました。トイレ内でたばこを吸うのはあまりよろしくないですね…

悪臭★★★★☆
設備★★★☆☆
使いやすさ★☆☆☆☆
混雑度★★☆☆☆
快適度★★☆☆☆
総合評価★★☆☆☆

設置からまだ2カ月しか経過していませんが、たばこの臭いが凄かったり、男性用トイレの悪臭が凄かったりと見苦しさがありました。男性用トイレは恐らく転用された物なので致し方ないかもしれないですが、多機能トイレのたばこ臭さは改善して欲しいところです。可能であれば近くのコモディイイダ(前回のブログ参照)のトイレを利用しましょう。

DSC_0418


南浦和駅から歩いて5分の場所にある関東地方のみに店舗を構えるスーパーです。因みに西口にもコモディイイダがありますが、こちらの方が客が多いです。(西口側はまるひろの1階にヤオコーオープンしたため客足はさらに減ると思われる)
店舗はご覧の通り平屋建てです。因みにコモディイイダの前身は、母親によると大川家具だったようです。

男性トイレ🚹️
多機能トイレあり(男女兼用1室・男性用大便器兼用)
★器具カラー/パステルアイボリー (TOTO品番 #SC1)

DSC_0419

男性用トイレは張り紙のとおり、小便器のみで大便器は設置されていません。後述の多機能トイレを使う必要があります。この手のトイレは一昔前のセブン-イレブンのトイレなどで見られました。小便器1台しかありませんが、鍵は付いていません。

DSC_0427

洗面台はTOTOのCoFiON tect仕様(青マーク)L537Rを使用しています。蛇口は自動水栓(肩書きはアクアオートでいいのかな?)です。石鹸が設置されています。
DSC_0429

洗面台の横にはジェットタオルミニが設置されていますがやはり使用不可になっていました。

DSC_0428

小便器はTOTOのCoFiON tect仕様US800CEを使用しています。1台しかないですが手すりを併設しています。特に珍しいところはありません。映っていませんが、コモディイイダのトイレはなぜか小便器周辺の床が濡れているときが多いです。今回も濡れていました。

多機能トイレ♿️(男性用大便器としての役割もあり)
ドアはスライド式
DSC_0421

洗面台はTOTOのL30DMを使用しています。こちらはCoFiON tectのシールはありませんでした。こちらも蛇口は自動水栓です。こちらも石鹸が設置されています。
DSC_0423

こちらもジェットタオルミニは使用不可になっていました。

DSC_0426

大便器はTOTOのC480Aを使用しています。便座はウォシュレットS1(TCF6521)です。2015年に交換済みで以前はウォシュレットP型を使用していた記憶があります。多機能トイレということで便器横に手すりが設置されています。また緑色の非常ボタンも設置されています。

DSC_0420

多機能トイレ内にはオストメイト器具としてベビーシートが設置されています。設備としてはそこそこ良さそうです。

悪臭★☆☆☆☆
設備★★★☆☆
使いやすさ★★★☆☆
混雑度★★☆☆☆
快適度★★★☆☆
総合評価★★★☆☆

2000年代前半~半ば標準の器具選択でした。男性用トイレは小便器のみなので、大便器は多機能トイレを使いますが、多機能トイレが空いていないときはちょっと苦痛かもしれません。男性用トイレにも個室が1室欲しいところです。
多機能トイレにベビーシートがあったことはプラスです。

DSC_0414

南浦和駅の西口にある公衆便所。外観からしてかなり年季が入っていそうですね。因みに南浦和駅の東口には公衆便所がありません。この辺りはトイレが少ないのでバス運転士さんも頻繁にこのトイレを利用されます。そのため使用頻度が高くて撮影に苦労しました(;゚ロ゚)

男性トイレ🚹️
多機能トイレなし 
★器具カラー/洗面台、小便器 ブルー(TOTO品番 #62R)
左から3台目の洗面台 パステルブルー
洋式、和式 ホワイト(TOTO品番 #NW1)

DSC_0413

男性トイレの壁はキレイな朝顔になっています。男性らしく青を基調にしていていいデザインです♪

DSC_0410

洗面台はTOTOのL507を4台使用しています。結構珍しいブルーを使用していますが、左から3台目は後年に交換され、パステルブルーです。蛇口はアクアオートで、後年の小便器の自動洗浄化、大便器と共に交換されたと思われ、以前はハンドル式だったと思います。公衆便所ですが石鹸は設置されています。(一部なし)
また飲み物が置きっ放しになっていました。あまりよろしくない光景ですね。

DSC_0406

小便器はTOTOのU29を使用しています。奥の1台には手すりを併設しています。洗浄方式は光電センサーによる自動洗浄です。便器に近づくと先に便器が洗浄される前洗浄がついています。

DSC_0412

また自動洗浄ですが、配管の取り回しが複雑なので、以前は連立一斉洗浄だった可能性が高いです。

DSC_0407

大便器は和洋1室ずつで、和式はTOTOのC755VUを使用しています。小便器の自動洗浄化と同時に交換されたと思われ、以前はブルーのC375Vを使用していたと思われます。和式個室内には手すり設置はありません。

DSC_0408

洋式側はTOTOのC14を使用しています。こちらも交換済みですが、小便器がブルーなのを考えると、以前は洋式でブルーのC21またはこちらも和式でブルーのC375Vだった可能性があります。便座は普通便座です。映っていませんが紙は入っています。こちらは手すりを併設しています。しかしベビーチェアはありません。

悪臭★★★★☆
設備★★☆☆☆
使いやすさ★★☆☆☆
混雑度★★★★☆
快適度★☆☆☆☆
総合評価★★☆☆☆

古い故に悪臭がかなりあり、このトイレの取材後に具合が悪くなりました。日本の水洗トイレの中でも1位2位を争うような悪臭の凄さです。やはり悪臭がすごいとあまり使いにくいですし、使用頻度も高いのでCalmic等の消臭剤が欲しいところです。
大便器も綺麗とはいえず、可能であれば目の前にあるスーパーのトイレを利用した方が良さそうです。

DSC_0521


代々木駅から歩いて1分ほどの所にあるとあるビル。自分が現在働いている職場でもあります。※プライバシー保護のためエレベーターの画像になっています。
エレベーターは三菱製のアクシーズという機種です。(またはネクスキューブ)

1階トイレと2~10階のトイレで仕様が異なるので両方ご紹介します。1階は男女共用、2~10階は男女別です。

まずは1階から。
共用トイレ🚹️🚺️
多機能トイレは全階になし
★器具カラー/オフホワイト(INAX品番 #BN8)

DSC_0522

洗面台はINAXのハイパーキラミック仕様のL-275を使用しています。蛇口は自動水栓ですが、水圧が弱く、手洗いが完了するのに時間がかかってしまいます。水圧が弱い器具、INAXではあるあるなのです。
なので新しい小便器や大便器でも水圧が弱いせいで悪臭が出ているという事例もよくあります。
石鹸はしっかり設置されており補充も万全です。

DSC_0396

1階トイレに小便器はなく、大便器のみです。INAXのCU-25PUT-MWを使用しています。便座はそでナシタイプなのでシャワートイレのPASSOと思われます。また女性も使用するので「ビデ」がついており、また音姫が自動で鳴るようになっています。
また大便器個室内に手すりを併設しています。
DSC_0400

1階の共用トイレ内には非常ボタンが設置されています。今回もかなり下の方に設置されています。

2~10階トイレ🚹️(撮影は4階)
★器具カラー/オフホワイト(INAX品番 #BN8)

DSC_0393

洗面台はINAXのハイパーキラミック仕様MB-500Mを使用しています。市販の石鹸、キレイキレイが設置されており補充も万全です。結構高級なタイプと思われ、かなりお金をかけた感じがします。
DSC_0394

今回登場する器具は全て黒INAXですが何故か品番表記の部分だけ、青INAX(Lのロゴが少し大きい)を使用しています。これはなぜでしょうか?
DSC_9323

男性トイレ内にはINAX製のハイパーキラミック製ハンドドライヤーを使用していますが、新型コロナの影響で使用停止になっていました。

DSC_0390

小便器はINAXのAWU-506Rを2台使用しています。手すりはありません。こちらはよく見かけるタイプです。

DSC_0391

大便器個室は洋式2室で、INAXのC-5Rを使用しています。便座はこちらもシャワートイレのPASSOと思われます。こちらは男性用なので洗浄は(止)と(おしり)のみです。しかし音姫は設置されています。

悪臭★★☆☆☆
設備★★★☆☆
使いやすさ★★★☆☆
混雑度★★☆☆☆
快適度★★★☆☆
総合評価★★★☆☆

器具(特に男性用の洗面台)が豪華仕様なので、なかなか使いやすいトイレでした。基本的にマイナスはほぼありませんでした。また乳児なども基本的には来ないので乳児用器具も必要ありません。
ただ男性用トイレの大便器個室が少し悪臭があったところと、多機能トイレの洗面台、水圧が弱かったところが残念な点でした。

↑このページのトップヘ